2011年1月22日土曜日

「みみます」活用考

日本語を勉強している学生が宿題に

「私はよくおんがくをみみます」

と書いていたのを友人諸氏にご紹介したら
「いい〜。流行らす〜」
と気に入っていただけました。
私もとても気に入っております。

さて、ではこの「みみます」の終止形(辞書形ともいう)は何でしょう?
可能性は二つ。

みむ → みみます (よむ → よみます と同じ)
みみる → みみます (みる → みます と同じ)

どちらか。
そりゃ、耳からの派生語なのだから「みみる」の方でしょ、やっぱり。
で、だんちんさんはすでに
「iphoneに変えたから音楽をみみる事が多くなった」
と「みみる」を使っておられます。

「そりゃ『みみる』でしょー。ほら、『ググる』とか『コピる』とかもあるし〜」とお思いか?

ちっちっちっちっ。
「みみる」と「ググる」は活用が全然違うのであった。
「みみる」はすでに初出の段階で「みみます」という連用形(ます形)が提示されておるので、これは1段活用動詞なのですな。

みみない
みみます
みみる
みみる時
みみれば
みみれ
みみよう

ところが、「ググる」は「ます形」は「ググリます」じゃろ?
つまり、5段活用動詞なのですよ。

ググらない
ググります
ググる
ググる時
ググれば
ググれ
ググろう

「コピる」「サボる」「トラブる」などは全部この5段活用動詞になってますね。
だから「〜て下さい」っていう時は「ググる」は「ググって下さい」って小さい「つ」が入るのだけど、「みみる」は「みみて下さい」になるのね。

ちょっと、この音楽いいからみみてください。

うーん、、、、言いにくいか。

なんてことを考えてるなんて、なんてヒマなヤツなんだと思われますよねえ?
それが、もうず〜〜っと冬休み返上から新学期突入でめちゃいそがしいの〜。今日も土曜出勤なの〜。こんなことしてる場合じゃないの〜。
みなさんの日記やブログなんかもあまり読めず、コメントもコメントへのお返事もあまりできずごめんなさいい〜〜〜〜。
活用考は職業病です〜〜〜〜。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿